2017
| 02
ブログ | ||
---|---|---|
2017年2月06日(月曜日) | ||
浴室 浴槽 お風呂 修理 リフォーム 長野 群馬 新潟 | 11:11 admin | |
お世話様です。 少しづつ、春の足音が感じられるようになってきました。 例年に比べれば、上田市は雪も少なめでした。 浴室リフォームの事例です。 ![]() <施工前> 全体的に古ぼけた感じです。 壁面のフィルムは「パリパリ」と劣化が始まっています。 ![]() <施工後> ![]() <施工後> 濃色のパネル貼りで、デザイン性を高めてみました。 ************************** 在来浴室のリフォームです。 浴室が2階にあり、他社さんに浴室リフォームのお見積りをお願いしてみたところ、びっくり!!する金額を掲示され、当社に相談頂きました。 建物自体の築年数も永く、浴室の解体に並行して その他の工事も必要になってしまうからでしょう・・・。 ![]() <施工前> ![]() 浴槽は撤去。 撤去後、カラーコーティング。 ![]() <施工後> ![]() <施工前 壁面> ![]() <施工後> パネル貼りでの施工です。 ************************** 戸建アパートの浴室です。 ![]() <施工前> 割れ・ヘアークラックが目立ちはじめていました。 ![]() <施工前> ![]() <施工後> | ||
| ||
2016年10月12日(水曜日) | ||
ユニットバス お風呂 浴室 リフォーム 修理 長野 群馬 新潟 | 22:13 admin | |
| ||
2016年9月22日(木曜日) | ||
浴室 お風呂 リフォーム 修理 長野 群馬 新潟 | 09:51 admin | |
| ||
2016年9月20日(火曜日) | ||
ペンション 旅館 民宿 大型 FRP 浴槽 割れ ヒビ 修理 | 15:59 admin | |
| ||
2015年10月19日(月曜日) | ||
浴室 お風呂 ユニットバス リフォーム 修理 カビ サビ 汚れ | 21:54 admin | |
お世話様です。 最近の浴室リフォームの施工事例です。 ただ羅列するような感じになってしまいますが・・・。 ****************************** ![]() (施工前) 天井はカビが酷く・・・。換気扇も無いので、カビの匂いが気になります。 ![]() (施工前) ![]() (施工後) パネルと、シート張りのリフォームです。 ![]() (施工後) 天井もパネル施工。カビ臭さも消えました。 ****************************** ![]() (施工前) フルユニットバスの施工前です。写真では解りづらいですが、まぁそこそこ古ぼけた感じに劣化しています。 ![]() (施工後) ツルツル。 ![]() (施工後) ピカピカ。 ****************************** ![]() (施工前) アクリル樹脂浴槽の割れです。完全漏水! ![]() (施工前) ![]() (施工後) ![]() (施工後) 「凄い技術ですね!」と、喜んで頂けました。 ****************************** ![]() (施工前) カラーステンレスの浴槽。まだら模様は、別の業者さんが施したタッチアップの痕です。 ![]() (施工後) ****************************** ![]() (施工前) こちらもカラーステンレス。 ![]() (施工後) ****************************** ![]() (施工前) どんだけ〜。ってくらい割れてました。何があったかは不明です。 ![]() (施工後) がっちり直しました。 ![]() (施工後) 無茶して体を酷使していたら、その疲労がすべて「腰」に集中してしまい、信じられない腰痛(激痛)に半月ほど苦しみました。車での長距離の移動がきつくて・・・、「奇声」を何度吐き出したか・・・。 落ち着きはしましたが、今でも変な痛みが腰の奥に残ってしまい、とても気持ちが悪い感じです。 自分の体も、簡単にリペア出来ればいいんですけどね。 | ||
| ||
2015年9月10日(木曜日) | ||
お風呂 リフォーム 修理 塗装 長野 群馬 新潟 山梨 | 22:56 admin | |
最近のお風呂リフォームの事例です。 その間に、外壁塗装や、屋根の塗り替えなんかもやってはいるのですけど・・・。 とりあえず、お風呂の写真です。 ![]() 汚れが浸透したFRP浴槽。 ![]() 施工後 まぁ、これは容易です。 *********************** ![]() 施工前。 ごく一般的な在来タイル浴室を ![]() パネル張り・シート張りでのイメージチェンジ。 ![]() 一面は、木目調のデザイン仕上げ。 ![]() ユニットバス風に、リメイク! その浴室まだ使えます。壊すのもったいない。 ********************** ![]() 施工前の鋳物ホーローの浴槽。 ![]() 施工後。 費用対効果の「効果」の部分を色濃くするのは、結局のところ、施工する「職人」の力量・手腕だと思っています。 異常なほど降り続く秋の長雨にも負けず、明日も頑張ります! | ||
| ||
2015年9月02日(水曜日) | ||
浴室 お風呂 リフォーム 修理 バスリメイク タイル 汚れ | 11:59 admin | |
最近の浴室リフォームの施工事例です。 お困りの症状と一致するケースがございましたら、ご相談ください。 ![]() 施工前の在来浴室です。 ![]() 浴槽内部には、サビで起因した穴もありました。 ![]() お施主様にも大変喜んでいただけました。 *********************** ![]() こちらの浴槽も、サビです。 ![]() *********************** ![]() ペンションの少し大きめの浴室です。 ![]() パネル張りを基本としたリフォームです。 ********************** ![]() こちらもサビ・・・。 ![]() お施主さん「もう諦めていたのに・・・。よかった!」 ********************** ![]() 人大の浴槽でしたが、嫌な割れ方でした。 ![]() 元請けさん「ヒビが全然わからないですよ!」 ********************** ![]() FRP浴槽の割れです。 ![]() お施主さん「近くに直せる人がいてよかった!」 仕事の合間を見て、昨年から始めたソフトボールのピッチング練習をするのが最近のストレス発散になっています(笑) 投げ方はとても難しく奥が深いのですが、それでもやはり、「難しい事」の方が、おもしろいと自分は思います。何事も。 | ||
| ||
2015年6月23日(火曜日) | ||
ユニットバス お風呂 床 浴槽 修理 リフォーム | 18:11 admin | |
お世話様です。 最近の事例です。似たような症状でお困り方がいましたら、ご参考なればと。 **『浴室洗い場の劣化』********* ![]() 施工前 浴室が2階にあるため、1階までの若干の漏水。 ![]() 劣化部分 切り取り・下地作成 ![]() 樹脂ライニングによる補強 ![]() シート張り施工 **『浴槽の割れ補修・再生塗装』********* ![]() 施工前 割れてます。 ![]() 施工前 ![]() 施工後 ******** ![]() 施工前 アパートの浴槽。しっかり割れてました・・・。 ![]() 樹脂ライニングによる補強処理。 ![]() 補強・塗装後 ![]() 再生カラーコーティング(ハーフユニット部分) **『在来浴室のリフォーム事例』********* ![]() ![]() 浴槽はそのまま。 タイル壁と、洗い場のリフォーム。 様々な劣化に対応出来ます。 ご相談ください。 | ||
| ||
2015年6月21日(日曜日) | ||
ユニットバス お風呂 修理 リフォーム 長野・群馬・新潟 | 20:41 admin | |
| ||
2015年2月10日(火曜日) | ||
カラーステンレス 浴槽 塗料 剥がれ 傷 | 21:05 admin | |
| ||
(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »  | ||
PopnupBlog V3 Denali created by
Bluemoon inc.
![]() ![]() |