壊さないお風呂リフォーム 長野、群馬、新潟、山梨
12月に入り、今年も終盤戦へと。
寒さも本格化する中、コロナも落ち着かない中
体調管理に気をつけて、毎日の作業と向き合っています。
最近施工させていただいた、現場のビフォーアフターです。
ユニットバスリフォーム
施工前
施工後
**********
ユニットバスリフォーム
施工前
施工後
**********
在来浴室リフォーム
施工前
施工後
**********
人造大理石浴槽割れ修繕・再生塗装
施工前
施工後
**********
他社さん施工で剥がれが生じてしまったホーロー浴槽の再塗装
施工前
施工後
**********
並行して、複合フローリングのOSCL(オイルステインクリアーラッカー塗装仕上げ)
を70坪分ほどを作業倉庫で施工しています。
現場での木部塗装工事も2月頃まではコンスタントに続きそうです。
着色作業
サンディング、クリアーラッカー吹付け作業
先日施工させていただいたお施主様からメールをいただきました。
「お世話様です。その節には大変お世話になり有難うございました。
おかげ様で見違えるように綺麗なお風呂になり、毎日湯舟に浸かるのが楽しみでおります。
本当に、丁寧な作業をして頂いて驚いております。
想像以上の出来栄えです!本当に有難うございました!
私達の様に半分年金暮らしの者にとっては、大掛かりなリフォームは必要ないけど
補修が必要という中で、こうしたしっかりした補修をして頂けるのは、とても助かります。
そういう意味では今後も益々お仕事は忙しくなる事と存じます。
どうぞお体気を付けてご活躍下さい。
これからのご活躍をお祈り致しております。」
大変嬉しく思いました。疲れでへこたれそうな自分を
立ちなおしてくれるお言葉でした。こちらこそありがとうございます。
職人として妥協せず、ご依頼者様にご納得いただける施工を目指して
日々邁進していくのみです。